「女性のスマホ副業」カテゴリーアーカイブ

ライバーになりたい人へ ライバー知識は無料セミナーで獲得

ライバーって何?超初心者はまず無料で事前情報ゲット

「ライバーが何かよく分からないけど、気になる」

まだライバーについて右も左も分からない場合は、無料で情報収集をしましょう。
ネット検索でライバーについての情報を調べると、有益な情報もありますが、大手が膨大な広告費を導入して検索結果に表示させたサクラ情報も満載です。

「なんだかどのサイトを見ても似たようなこと書いてあるな」
「具体的な還元率や報酬はサイトを見ても分からないな」

など、疑問を抱えたままではライバーをスタートできません。
そんな時は、下記のような無料セミナーを開催しているライバー事務所もありますので積極的に利用しましょう。
一切費用も発生せず、ライバーについて現役ライバーから情報を得ることができます。
ライバーになるかどうかは、情報収集した後に考えればいいのです。

▼無料セミナーで現役ライバーからライバー情報を知りたい人はこちら

保活に使える在宅ワーク 家でできる仕事

子供を保育園に入れたいけど、就労証明どうしよう

子供を保育園に入園させたいなら、就労証明が必要です。
保育園は、基本的に働くお母さんのための保育施設ですから、働いていない方は自分で家庭で子育てして下さいというスタンスです。
だからといって、パートに出て嫌な仕事や嫌な人間関係を続けるのも苦痛。
それなら、保活に使えて就労証明も点数バッチリ、希望保育園に入園させやすいような「家でできる仕事」があります。
「ライバー」です。スキル不要、スマホ1つ、好き時間に好きな場所でできる在宅ワークの新しいカタチです。

就労証明って具体的にはどう書くの?

就労証明は、ライバー事務所に所属していればライバー事務所が無料で書類作成をサポートしてくれるところもあります。
就労証明には、

・就労先(ライバーの場合:自宅)
・就労先の代表者印鑑(ライバーの場合:自分の印鑑かライバー事務所の印鑑)
・就労時間(ライバーの場合:厳密に記載する必要はありません。)
毎日5時間配信すると決めていたら、
日:5時間 月:5時間 火:5時間 水:5時間 木:5時間 金:5時間 土:5時間
となり、週の労働時間は35時間、月の労働時間は35時間×4週間の140時間となります。

希望の保育園に入園させるには?就労証明で何が決まるの?

保活のポイントとなる点数が就労証明から算出されるのですが、「基準指数」「調整指数」「優先順位」があります。
希望の保育園に入園するための点数は「指数」と呼ばれ、以下の3つの区分があります。
(指数や順位の内容は自治体によって異なります。)

各家庭の点数は、まず父親と母親それぞれの「基準指数」を合算し、「調整指数」の加点・減点を行ったものになります。
この家庭の点数が同じ点数だった希望者同士は、「優先順位」によって順位付けされ、優先度の高い希望者から入園できます。

つまり、点数が高いほうが圧倒的に有利なのです。

実際の点数計算を見たい

・基準指数
就労状況(フルタイム勤務か、パートタイム勤務かなど)
健康状態(病気・障害)など

就業(週5日) / 就業(週3回) / 就職予定 / 就学中
入院中 / 障害あり
介護が必要な家族がいるなど

・調整指数
調整指数とは、家庭の状況に合わせて、加点・減点の調整をする点数のこと。

点数がプラスになる例

希望する保育園に兄弟が在園中
就労中で既に無認可保育園やベビーシッターなど利用している

点数がマイナスになる例

おじいちゃん、おばあちゃんと同居している

・優先順位
こちらの点数についてはお住まいの自治体により異なります。

よくある事例では、居住年数の長さ、世帯収入の低さで優先するといった例です。

ライバーの就労証明はどうなるの?

ライバーであるあなたが、1日何時間ライブ配信するか、週何日配信するのか決めることができます。
つまり、あなたの努力や意向で就労証明でしっかり点数が取れるのです。
保活にも有利なライバーという在宅ワーク、自宅でできる、家でできる仕事としては最高ではありませんか?

ママライバーの悩み

ライバーデビュー時はライブ配信アプリのやり方が分からない

ライバーの経験がないママライバーは、最初にやり方が分からないと焦る方も多いようです。
ライバー事務所に所属していれば、手取り足取りやり方を教えてくれます。また、ローカルなサポートが手厚いライバー事務所を選ぶことで、自分のライブ配信を、担当マネージャーがリスナーとして見守る期間が数ヶ月以上あるライバー事務所もあります。リスナーさんも優しい方が多いので、リスナーさんに聞きながら配信するとアイドル育成感覚でファンも付きやすいですよ。

ライバーとして何を話せばいいか分からない

ライバー未経験では、何を話して良いか分からないのは当然です。
でも、ママライバーこそ、思いっきり日常会話で良いんです^_^
ファンのリスナーも、あなたの人柄や子育てエピソード、悩みなどに共感したり、リスナーの悩みを聴いたりする姿を見て自然と会話できる日がきます。

一人でママライバーを続けるのは孤独

ママライバーに限らず、自宅で一人で頑張っていると、息がつまることもあると思います。
ライバー事務所に所属すると、所属ライバー同士の交流会やSNSでの悩み相談があるため、全国のママライバーと繋がり新しい世界が広がります。

最初のライブ配信でリスナーがいないので折れた

最初のライブ配信では、様子見や興味本位で除くリスナーがいる程度で、たくさんのファンに囲まれてのスタートは難しいでしょう。
でも、一週間も続けていれば、毎日くるリスナーができ、数か月続ければ常連客でにぎわうようになります。
また、リスナーがファンに変わると、あなたの収入やランキング面での応援をしたいと考えるため、ファンと一緒にあなたも成長することができます。
ファンとは、ライブ配信以外のSNSで個々にコミュニケーションをとって、常に関係を維持したいですね。

沢山リスナーがいたのに一気にいなくなった

これには色々な原因があります。

・ライブ配信中に中傷的な言葉を言ってしまった
・ライブ配信中にリスナーが引く出来事があった
・ライバルライバーが圧力をかけた
・ネット回線の不備
・リスナーにアンチがまぎれ込み雰囲気が悪くなった

など。リスナーは目の前にいないだけで人間です。ライバーの人柄や言葉をしっかり受け止めています。
ふざけて中傷的な表現をしたり、「え?」と不信感を持たれると一気にはけることもあります。
ライブ配信はシンプルなようで奥が深いです。人間心理を考えて、ファンを獲得して下さい。

ライバーが辛くなった時、支えてくれる人がいない

ライバーを始めるママたちは、稼ぐぞ!と高いモチベーションで始め、それぞれ壁に立ち止まってしまうこともあります。
ひとりで悩んで、ライバーをやめてしまうと、将来生き生きと在宅でライバー収入を得ることができる人だったとしても、そこで終わりです。

大手のライバー事務所は、

・トップライバーが指導
・マネージャーがサポート
・カスタマーサポートが充実
・確定申告サポート

とうたっていても、所属ライバーの人数が多いため、実際には対応は手薄です。

・トップライバーが一人で何十人、何百人とコンサルできるでしょうか?
・500人以上所属ライバーがいるのにマネージャーを付けるなら、マネージャーを100名以上雇用しているのでしょうか?
・カスタマーサポートでマニュアル対応されて問題は解決しますか?
・確定申告のサポートも、大手ライバー事務所の顧問税理士や顧問弁護士は大抵1名なので所属ライバー全てに対応ができる訳がありません。

以上のことを考慮すると、ローカルで所属ライバー数が100名未満の優良なライバー事務所に所属することをお勧めします。
小さなライバー事務所だからいいわけではありません。
そもそも運営会社に実態が無かったり、資本金が少なかったりすると、ライバー事務所という看板だけで事実上機能していない可能性もあります。
ライバー事務所を選ぶときは、サイトに行って所属ライバーの顔写真や還元率を確認するだけでなく、運営会社の実態や資本金も確認しましょう。

ローカルな所属ライバーがまだ100名未満のライバー事務所は、ライバーに対して本当に毎日ライブ配信を見守ったり、確定申告のサポートを遠隔や対面でフォローしてくれます。
特に、ママライバーが所属するなら、担当者もママライバー経験者が良いです。同じ悩みを通ってきている方たちと一緒に頑張りましょう。

ライバーのリスナー集客に!定番SNSから狙い目SNSまで

ライバーは配信以外のコミュニケーションが大切

以前は、ライバーと言えばインフルエンサーやカリスマ性のある人物の番組を見る感覚でしたが、現在のリスナーのニーズは、個々のコミュニケーションにあります。
ライブ配信だけでは、リスナーのエンゲージメントには繋がらないのです。ファンとなってくれた方と個々に繋がるアプリが人気ライバーの必須ツールとなります。
ライバーマムでは、ママライバーにお勧めのSNSアプリをご紹介します。定番のものから、今後需要が高まりそうなものまで、気になった方は始めてみましょう。

Friended

Friendedと他のSNSの違いは、プライベートなコミュニティのためのアプリという点です。今までのSNSは、本人が投稿した内容について、ネットの不特定多数からコメントが入ったり、やたらと「いいね!」が増えたり、バズるという言葉もあるように、拡散や承認を求めるものでした。このFriendedは、本人が気持ちを投稿すると、本人に対してアドバイスやコメントが直接届き、それに本人が応対して初めてコミュニケーションが始まる仕組みです。つまり、繊細な悩みや、信頼できる人に話したいような1対1の関係でコミュニケーションができます。投稿に対して誰でもコメントはできるのですが、本人が応対しないと1対1でのやり取りはできない仕組みです。あなた自身の悩みを非公開に相談できるSNSでもあり、リスナーとの個々のコミュニケーションができるツールです。

TikTok

定番の動画SNSアプリですが、これは10代向けです。ライバーマムでは20代や30代のママライバーや、シングルマザーライバーを応援しているので、無理してスマホの前でダンスや歌を披露する動画を定期的にアップする体力のいる集客方法はお勧めしません。もちろん、それができる方は素晴らしいです。ママライバーは、継続できて負担が少なく、自分らしい方法で稼ぐことができるSNSを使うと良いですね。

Instagram

Instagramは必ずやる必要があるSNSアプリです。ライバーでInstagramを開設していないということは、リスナーを獲得する気が無いに近いです。
Instagramのアカウント作成方法や、どんな内容を投稿したらよいか分からない場合は、ライバー事務所に所属すれば、手続きを代行してくれたり、画像加工まで手伝ってくれるライバー事務所もあります。
人気のある先輩ライバーのInstagramをチェックして、投稿の傾向などを勉強してみましょう。

Twitter

実は定番でありながら、狙い目なSNSがTwitterです。インフルエンサーは当然のようにアカウントを持っているのですが、一般的なライバー、特にライバー初心者はまだやっていない人も多いSNSです。
Twitterで毎日ライブ配信情報やライブ配信画面のスクリーンショットをアップするだけでも、検索にヒットして意外なところからリスナーが増える可能性もあります。
また、ライバー関連のGoogle検索で、今ならTwitterのライバー情報はヒットしやすい状態です。ぜひ、Instagramを始めるときに、ライバー事務所にTwitterアカウントも作ってもらいましょう。

親子ライブ配信のメリットと危険性

親子で動画配信しているYouTuberが人気ですね。

親子配信が話題のYouTubeチャンネル

・さやりさチャンネル
・なーちゃんねる(Naaachannel)
・キッズライン♡Kids Line.
・Kan & Aki’s CHANNELかんあきチャンネル
・HIMAWARIちゃんねる
・70cleam.

YouTuberが親子で配信しているなら、ライバーも?

YouTubeで成功している親子動画があるなら、ライブ配信でもと考えるママもいるかもしれません。
しかし、YouTube以上にライブ配信に子供を出すのはリスクが高いことを知っておかなければなりません。

ライバーは自分でライブ配信をして、お金が入ってくる、場合によっては確定申告や手続きを体験するなど、社会を学ぶ材料になるかもしれません。
「働くこと」を幼少期から身近に感じられる効果もあります。
お金が入ってくると、税金や手続き、制度に目を向けることにもなり、一つの経験としては十分です。
それでも、安易に行ってはいけない理由があります。

ライブ配信は個人情報が特定されやすい

本名は出してない、ライバーネームだから安心ではありません。子供の顔出しをすれば、Google画像検索などで簡単に個人の特定が可能です。
ライブ配信中に近所の看板や学校の名前が入った書類などが写りこむことも考えられます。
自宅の住所や学校がわかってしまうと、大切な家族がストーカー、誘拐といったトラブルに巻き込まれる可能性もあります。

子どもの年齢にもよりますが、ライブ配信で楽しくなってリスナーに教えてはいけない情報を漏らしたり、著作権などを侵害する行為、お友達の顔を見せるなど他の家族に迷惑をかける行為も、悪気なく行ってしまうことも考えられます。

子供にはライブ配信の視聴者に悪い人も含まれていることを伝えましょう

ライブ配信の楽しさだけ伝えるのは危険です。アンチコメントに子供が傷ついたり、悪いことを考えている人も存在することを教えることも大切です。

どうしても親子配信したいなら親が徹底的に管理すること

写りこむ情報、著作権や肖像権、プライバシー問題、匿名性、中傷などをしっかり考慮して、親が徹底的に管理できる状況で検討しましょう。
また、各ライブ配信アプリには禁止事項や規定が存在します。子供が禁止事項や規定違反をしないように、熟知しておく必要もあります。

中学生以上なら要件等

ライバーマムでは中学生以下の子供をライブ配信に出演させるのは、リスキーなのでお勧めできません。
ただ、中学生以上で分別がつく場合に、「ライブ配信やってみたい」と志願している場合は、ママが徹底的に管理した上で体験させるのも勉強になります。
ただ、ライブ配信だけが仕事や社会ではありません。好きなこと以外の、社会で経験する様々な体験も必要です。
YouTuberやライバーは、いまや子供が憧れる職業です。親としては、子供が分別がつき、リスクマネジメントできる年齢まではしっかり注意して見守る必要があります。

【取材】現役ママライバーに聴いたライバーを続ける理由

ライバーになる目的や理由は、人それぞれ。その中でも、20代~30代のママライバーには、特有の理由がありました。
ライバー事務所に所属する20代~30代ママライバーに取材をして分かった、ライバーを続ける意外なメリットとは?

ライバーを続ける理由

1.子供と一緒に居られる時間が長くなる
2.子供に行ってらっしゃい、おかえりが言える
3.旦那さんだけでなく経済的な柱が増える
4.粘り強く継続すると楽しくなってくる
5.ママライバー同士で仲良くなって情報交換できる

子供と一緒に居られる時間が長くなる

これは定番。ママライバーがライバーを続けるメリットです。
基本的に在宅で内職するより気軽にできるため、子供との時間を減らすことなく収入を得ることができるのが最大のメリットと言えます。

子供に行ってらっしゃい、おかえりが言える

子供と一緒に居られる時間が長くなる、に似ていますが、朝起きた時にそばで「おはよう」と言う、学校へ行くときは「行ってらっしゃい」と言える。
子供をお迎えに行ったら、子供が帰ってきたら、「おかえり」と言える。
ささやかですが、ママにとっては重要なことです。

旦那さんだけでなく経済的な柱が増える

旦那さんだけの収入では、旦那さんが倒れた時、生活ができなくなってしまいます。
また、何か不満があっても専業主婦だから言いづらいという方も多いようです。
ライバー事務所に所属しているママライバーに聴くと、サラリーマンの旦那さんより稼いでいる例も多く、経済的にも安定し、夫婦間のコミュニケーションも円滑になると報告されています。

粘り強く継続すると楽しくなってくる

初心者ライバーが通る関門としては、多くの温かいリスナーの中にアンチが入ってくることです。
デビューしたての新人を狙うアンチもいます。
ライブ配信アプリによっては、24時間コメントや配信内容が監視されており、基本的にリスナーは友好的なのでアンチの方が浮く傾向があるようです。
はじめて遭遇したライバーには心が折れる瞬間にもなりやすいですが、人気ライバーは皆さん通ってきた関門です。
ライバー事務所に所属するママライバーは、大人の女性として人生経験を積んでおり、見事にスルーして定期収入を稼いでいました。
トップライバーになるとアンチコメントについては悟りの境地に達し、無関心になるようです(笑)

ママライバー同士で仲良くなって情報交換できる

ライバー事務所に所属すると、所属ママライバー同士でinstagramをフォローし合ったり、イベントの成果を報告しあうなど、全国にママライバー仲間ができます。

・どのライブ配信アプリが人気か
・所属ライバーはどのくらい稼いでいるのか
・マネージャー業について裏方も兼務すると月収が安定するらしい

など、仲良くなると有益な情報が入ってきます。
もちろん、所属しているライバー事務所の担当マネージャーに聴いても応えてくれますが、同じ仕事をするママライバーのネットワーキングも楽しいみたいです。

ライバー年収暴露します。

今からライバー目指そうという方や「最近テレビでコマーシャルしている生配信って何?本当にお金稼げるの」
そう不安に思っている方も多いのではないでしょうか?

稼いでいるライバーさんは、サラリーマンの年収を超える程稼いでいる噂もあるみたいですが、噂が独り歩きして話が大きくなってしまう事もあるので、本日は実際に稼ぐ仕組みやライバーさんのランクによっての違いなどをご紹介したいと思います。

金額によって多いか少ないかは、人それぞれのお金を取り扱う力量や価値観によって変わりますので、その判断はあなたの感性にお任せしたいと思います。
そして、自分がもし「ライバーとして稼いでみよう」と決めたなら、どこを目指していくのかの参考にして下さい。

初めからきちんと目標を立ててスタートを切った方が、不必要に落ち込んだり焦ったりして自滅していくのを防ぐことが出来ます。
自分サイズでお仕事をすればいいと思うのです。

毎月ご主人のお給料で生活している方がお小遣い稼ぎ程度で働くのと、それが無いと子供が養っていけない人ではそもそも土台からして違うのですから、自分はどういうライバーさんを目標に頑張ればいいのかなと参考にしてみるといいのではないでしょうか。

ところで、大人気のライバーさんって本当はいくら位稼いでいるのでしょう。
ライバーに興味がなくても気になります。

先ず、ライバーさんの収入源は、一番ウエイトを占めるのがリスナーさんからの投げ銭というものです。
実際にお金が投げられる訳ではないですよ。ポイント制になっていてそのポイントを実際のお金に変換して支払いを受けるのですが、この時点で抜かれます。

自分で配信しているライバーさんでも配信事務所の提供するアプリを使って配信する為に、この大元の配信事務所の取り決めた割合とライバーさんのランク付けに応じて決定します。
なので、ここでの報酬アップとして出来る事は次のような事になります。

1.出来るだけより多くのリスナーさんに視聴してもらえるような配信努力をする事
2.毎日4時間以上できるだけ長い時間、配信する事
3.大口ギフターを獲得する
4.ライバー事務所に所属する
5.公式のライバーに認定してもらう
6.イベントに多く参加して上位を狙う

こういった事を意識して活動するとおのずと同じ稼ぎでも、より多く還元して貰えるようになりますが、大体の比率で言えば10%~30%程度になります。
これを見て「えっ、少なすぎ!ぼったくりだろ!」
そう思われた方もいると思いますが、そんなものです。

チャットレディでも裸になって恥ずかしいポーズや人に見せられないような事をしてみせて、一晩で何百万もの大金を稼いでも、そのほとんどが配信会社に入ります。
3割程度の還元でそこから振り込み手数料やら何かと引かれてしまうのです。
しかし、それは諦めるしかありません。

そのシステムサービスを利用しなければ1円も稼ぐことは出来ない訳ですから。
そして、さらに人気ライバーとなれば、オリジナルのグッズを作成してリスナーへ販売している人もいます。
この他に、テレビ出演やモデルのお仕事、イベントや企業のポスター、イメージガールなどのお仕事もこの配信会社やライバー事務所経由でお仕事が舞い込むチャンスがあります。

人気ライバーとなって稼いでるばかりか、キラキラと輝いてお仕事している姿を生で見ていると憧れの存在となります。
しかも、かなりの高収入を楽しみながらやっている訳ですので、益々みんなの憧れと尊敬のまなざしを集められますね。

そんなライバーさんはトップライバー、または、カリスマライバーという位置づけです。
トップと言ってもテレビや芸能関係でも活躍しているようなライバーさんは億を超えて稼いでいます。
まさに天井知らずの状態です。

ここまでくると配信時間やイベントを宣伝しなくてもファンが勝手に調べ上げて集まってくるような存在となっています。
仕事の幅も活躍すればするほどに色んな所に派生していき広がっていくと共に、人脈も広がり将来的にはどこにたどり着くのか計り知れない未来がまっています。
なぜなら、ライバーというお仕事の歴史は、まだ始まったばかりで市場規模は年々拡大していく発展途上なのです。

ライバー人口も益々増え続け、競争も激化していき飽和していくにつれて、どんどん提供するサービスも求められるものが厳しくなってきますが、今はまだまだ成長段階ですので、これから始めるライバーさんも、まだまだ活躍できる余地が存分にある訳です。

そして、今現在中堅どころのライバーさんの平均年収は中堅サラリーマンと同じくらいで500万円前後、しかし、100万~800万円前後とその幅には開きがあります。
しかし、ライバーさんの年齢は平均20代~30歳代が多いですからその年齢と経験で考えると、中堅サラリーマンの苦労に及ばず稼ぐことができると言えます。

新人の期間を卒業して少し慣れてきて配信すれば、そこそこギフトが貰えるような状態のライバーさんを中堅という位置づけにしています。
しかし、これはあくまでも毎日配信しているライバーさんを対象にしています。

これに比べて、OLが会社の終わった後や主婦のパートタイム的な働き方ですと年収で100万円いかない人が大半となります。
結局は、配信時間を長くした方が絶対的な優位性がある訳です。

生配信してなんぼの世界ですので、寝ていても自動的に収入が発生するようなシステムではない為、やはり労働型とも言えますが、労働に対する単価はやればやる程高くなっていきます。従って、本業が終わって何かバイトでもとコンビニやファミレスなどで働くことを考えると、その自由度は高く高額収入が狙えるだけに夢のあるお仕事ですし、趣味や好きな事などで配信するならば、楽しみながら収入も得られて、金額は多少平均的なライバーよりも少なかったとしても、幸福度や満足感は高いと言えます。

本業としてお考えの方でも、このくらいの位置づけで気軽に取り組んでいけば、悩みで押しつぶされることが少なくなり、続けられるのではないかと思います。
どんなライバーを目指すにしても程度の差こそありますが、基本的な戦略は一緒、次のような事を意識していく事で結果が出ると思います。

1.毎日4時間以上の配信
2.最初から行われるイベントには必ず参加する
3.SNSをフル活用
4.リスナーと自分の距離感を大切にする
5.人気の高い配信内容にする(興味を持っている人が多い分野という事)
6.人気ライバーと同じ事務所に所属して出来れば友達になる
7.理想の年収を稼いでいるライバーたちの仲間に入れてもらう

数パーセントのトップライバーになる人も最初はこういう努力をコツコツとやって積み上げてきた訳です。
運も左右すると思います。
しかし、その中に常に身を置いておくだけで、自然と上記の内容を実践する事が大変な事ではなく、当たり前の事と思えるようになっていきます。
興味があるならば、先ずは一歩踏み出してみる事から始めてみませんか。

ひとりで生きていこう。と決めたら

ライバーという選択肢と同時に離婚準備ができる

シングルマザーを決断したママに、ライバーという選択肢が最適なことはライバーマムでお伝えしてきました。
もし、その決断をしたのが離婚前だった場合、ライバーマムでは離婚専門家と提携しているため、

・離婚時に慰謝料、養育費等で有利になる事前準備
・子供の親権に関して知識と対策をする事前準備
・離婚調停の相場など知っておくべき知識

などについて、相談を受けることが可能です。もちろん、同時にライバーについて相談頂くことも可能です。
年間3000件の離婚相談を受けている専門家と提携し、離婚前からシングルマザーを守るサポートをしています。

無料相談はこちら



    ライバーになると経費で落とせる!

    年間所得が48万円を超えたら確定申告

    年間所得48万円以上なら、確定申告が必要です。
    基礎控除額が48万円なので、課税対象所得のボーダーラインが48万円となります。
    48万円以上にもかかわらず確定申告を怠ったり、実際より低所得に詐称すると税務調査でガッツリペナルティを課せられます。予想以上に高額なペナルティになることも多いです。

    ライバー事務所に所属して、「給与」としてお金をもらっている人は、ライバー事務所で年末調整をしてもらえるので、確定申告の必要はありません。
    年間所得が20万円以下で所得税の確定申告の必要がなくても、住民税の申告は必要です。住民税の申告は、市役所で行いましょう。

    源泉徴収とは

    源泉徴収とは、雇用主が報酬などを払うとき、事前に所得税などを差し引いて支払いを行うことです。
    確定申告を適切に行うことで、源泉徴収税額の還付を受けられるケースが多いので、確定申告の際は源泉徴収の申告も行いましょう。

    ライバー事務所に所属している場合

    個人で確定申告をしなければいけません。
    初めは分からないことも多く時間も労力もかかりますが、ライバー事務所によっては無料で確定申告のサポートをしているライバー事務所もあります。
    顧問税理士が適切に対応してくれますので、不安な方は確定申告サポート型のライバー事務所を選びましょう。

    「所得=売上―経費」ライバー活動で経費計上すれば節税にも

    ライブ配信に使用する撮影機材(スマホやライトなど)
    ライブ配信に使用する服やメイク道具、コスプレ衣装
    ライブ配信に使用する小道具や雑貨、スクリーンなど
    ライブ配信活動で必要なミーティングや飲食にかかった費用(飲食代・会議室代など)
    ライブ配信のための旅行代や交通費
    ライブ配信のための画像編集ソフトや定期契約代
    確定申告のための税理士費用
    ライブ配信イベントや内容に使用した経費
    ライブ配信用のスペースがある場合スペース代
    家賃、ネット費用など(すべてがライブ配信用ではないので按分が必要)
    リスナー獲得用の広告宣伝費や、自己研鑽費用など

    賢く確定申告して、手取りを増やして下さいね。

    YouTuberとLINE LIVEライバーで成功した主婦ライバー「あつみ」さん

    32歳主婦ライバー「あつみ」さんがLINE LIVEコンテストで優勝

    登録者数11万人の親子YouTubeチャンネル「ゆわももチャンネル」でママYouTuberをされていたあつみさんが、ライバーを始めたことで、想像以上の反響があった記事について掲載します。
    YouTuberとしても認知されていたあつみさんは、人気ゆえにSNSでのアンチコメントに悩んだこともあったそうです。
    あつみさんは、YouTuberからLINE LIVEのライバーもスタートし成功されていますが、実はママライバーでYouTubeをやっている方はまだ少ないので、YouTubeと並行してライバー活動をできるママライバーは活躍できる可能性が高いです。

    ライブ配信で歌を歌ったら好評

    最初のライブ配信で挫折し、それでも毎日やると決めて渋々ライブ配信していたところ、たまたま歌った歌でリスナーが盛り上がったそうです。
    すぐにやめずに、継続することがライバー収入を得る近道なんですね。


    出典:https://www.mapion.co.jp/news/column/cobs2265900-1-all/

    アンチコメントやクソリプは当たり前

    認知されれば、人気が出れば、アンチコメントやクソリプが入るのはよくあることです。
    悪質なものはライバー事務所に対応を依頼すべきですが、普段の安易なアンチコメントは、ひとつひとつ向き合う必要すらありません。
    毎日あなたのライブ配信を楽しみにしているリスナーに視点を置いて楽しみましょう。