「人気ママライバーピックアップ」カテゴリーアーカイブ

主婦・ママ在宅ライバー情報網羅!ライバーマム 主婦やママ、シングルマザーの在宅定期収入ライバー 自宅で仕事をしたい子育てと両立したいを叶える | リアルなトップママライバーさんってこんな人

リアルなトップママライバーさんってこんな人

ママライバーが頑張っているよという記事を先日ご紹介したのですが、実際に3人の子育てをしながら、ライブ配信をお仕事として実際に稼いでいるママライバーさんを見つけましたのでご紹介したいと思います。

ライブ配信会社321の有名ママライバーさんで、Micoさんって方です。

321の公式サイトでインタビュー記事が載せてあります。

ママライバーさんで今現在悩みや不安のある方やこれから始めたいと思っている方など、参考になると思いますので良ければ覗いてみてください。

321公式サイトはこちら ママライバーさんインタビュー

爽やかで清潔感のある美人ママさんですね。

先ほどご紹介したように彼女は3人もお子様がいて、ご主人が仕事が忙しい為にほとんど1人で家事と育児をやっています。また始めた当初はなかなかこの仕事に対して理解が得られずに遊んでいるんじゃないか?と思われていたようです。

そんなご主人が仕事だと理解してくれるようになったのは、やっぱりきちんとお金が稼げているから!

PCを使って何やらチャットしているのって一見怪しいと思ってしまいますよね・・・

でもMicoさんは、この1年間に毎日2配信を継続中です。

それができるのは、「入れば必ず来てくれるリスナーさんがいるから」だそうです。

待ってくれている人がいるのって、嬉しいですよね!

特にお金に困っていたとかなくて家事ばかりの毎日に何か刺激が欲しくて楽しそうだという気持ちでこの世界に飛び込まれた様子。

そして今も続いているなんて、しかも楽しいとおっしゃっていますので、稼げるお金の割には楽しみながらやっていけるのが最大の魅力ですね。

Micoさんからのメッセージを受け取ってください。

「私にも夢なんて全くなかったけど、1年配信したことで、夢や目標ができました。
軽い気持ちでいいので、まずは始めてみてください!」

https://321.inc/interview/313

出典:321公式サイトより一部抜粋

主婦・ママ在宅ライバー情報網羅!ライバーマム 主婦やママ、シングルマザーの在宅定期収入ライバー 自宅で仕事をしたい子育てと両立したいを叶える | 実際に活躍している30代以上の女性ライバー

実際に活躍している30代以上の女性ライバー

20代は何とか大丈夫でも、30代のライバーって稼げるの?

30代のライバーでも稼げます。
実際に30代の女性ライバーで活躍されているトップライバーの事例を見てみましょう。

30代のトーク力がリスナーに大人気「Sayo」さん

ラジオパーソナリティーが本業のSayoさんは、30代のキャリアウーマン。
ラジオが本業というだけあり、トーク力の高い美しい女性です。
Pocochaがライブ配信メディアというのも自信が伺えます。Pocochaは10代の女性が活躍する姿が目立つライブ配信アプリだからです。
10代の女性の中で、30代のSayoさんはランキング上位。勝るとも劣らない実力です。
この方の事例はタレントなので参考にならないかもしれませんが、30代の女性のトークは、ある意味で10代にはできない経験に裏打ちされた魅力があるものです。

出典:https://www.pococha.com/ja/app/lives/shared/12567768?timestamp=1620567650

30代のVライバー 顔出し無し 好きなイラストを生かして大人気「鈴村たま」さん

確かに、Sayoさんのように才色兼備な女性が多いですが、顔出しをしないで、人気ライバーになった30代女性ライバーもいます。
鈴村たまさんです。本業はOLで、帰宅後にVライバー(バーチャルライバー:顔を出さず自作イラストやアバター、キャラクターとして活動するライバー)をされています。
Vライバーやイラストが得意な方に有効なライブ配信アプリ「IRIAM(イリアム)」で活躍する人気ライバーです。
週4~5日の配信で、本業がOLなのでお休みか夜間の配信。2Dや3Dのキャラクターではなく、1枚の自作イラストで配信しているのが特徴です。
VTuber(顔出し無しでアバターやキャラクターで動画配信するバーチャルユーチューバー)より、リスナーとの距離が近くリアルタイムでコミュニケーションできるため、毎日の楽しみになっているそうです。


出典:https://twitter.com/tama_suzumura?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1253667996876156928%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fwww-live-iriam-com.filesusr.com%2Fhtml%2Fec1187_21d74fc548fcdd4db6f94c7bc8b3040e.html

30代の女性ライバー 稼ぐコツは「継続性」

30代の女性ライバーや男性ライバーは、10代の女性ライバーと異なり、最初からリスナーがたくさん視聴してくれるわけではありません。
継続して、リスナーとの距離を縮め、毎日の配信が楽しくなるプロセスを踏んだ人たちです。
ライブ配信には、ネガティブな面も多少なりとも存在しますが、華麗にスルーして続けた人が、安定収入と多くのファンを勝ち取っています。
それは、見た目やスキルの枠を超えたあなたの魅力となります。まず、続けることを目標にするときっと実を結びますよ。

主婦・ママ在宅ライバー情報網羅!ライバーマム 主婦やママ、シングルマザーの在宅定期収入ライバー 自宅で仕事をしたい子育てと両立したいを叶える | 現役ママライバーにインタビュー Maylaさん

現役ママライバーにインタビュー Maylaさん

ライバーマムでは、主婦やママ、シングルマザーの方に自宅でいきいきと働いて頂ける情報を提供したいという想いから、直接ライバー事務所に連絡を取ったり、ママライバーに連絡して体験談を聞くなど取材活動を行っています。

今回は、ライバーマムが調べた中でも、主婦、ママ、シングルマザーに手厚いライバー事務所「ライバープロダクションブライド」で活躍しているMaylaさんに取材をしました。

ライバーになったきっかけは何ですか?
子どもがまだ小さいため、自宅で家事育児と両立しながら働ける仕事を検索していた時、「ライバー」というキーワードが目に飛び込んできました。
WEBを見て興味がわき、勇気をもってLINE問合せしたところ、担当者も優しいママライバーでした。
そして、担当者のママライバーがどのようにして正社員以上に稼いでいるかを聞いたとき、「私にもできそう」と思えたのがキッカケです。

ライバーになってライフスタイルは変わりましたか?
1日に数時間ライブ配信するようになったこと以外は、家事育児の質は変わりませんでした。
送迎後、夕食の仕込みをした後、夕食を食べる前など、子どもとしっかり向き合って、旦那さんのための時間も取れています。
自宅で仕事をするということは、往復の通勤時間もないので、時間的な圧迫はほとんど感じない仕事だと思います。

担当者がママライバーだと安心ですか?
正直、他のライバー事務所はトップライバーがマネージャー、還元率100%とうたっていても、実際はトップライバーのような需要の方が自分だけ手厚いフォローをするわけはなく、還元率も調べたところ、100%というのは条件付きでないと成立しないようですね。
私の担当者は20代のママライバーで、子育てをしながらライブ配信されている方なので、同じ悩みや解決方法を知っています。
SNSでリスナーさんを増やしたり、イベントの時、いつも以上の報酬を得る方法もタイムリーに教えて下さいますよ。

ライバープロダクションブライドに所属するメリットは?
担当者のママライバーが保育士の資格を保有しているんです。子育てについてもすごく詳しい。
就労証明などの記載も融通が利いて、確定申告もサポートしてくれます。
他の大手ライバー事務所は、ママがライブ配信するには10代が多くてやりにくかったり、人口密度が高くて埋もれてしまう可能性も高いですが、ライバープロダクションブライドならママでもトップライバーになれます!

ライバープロダクションブライド