【取材】現役ママライバーに聴いたライバーを続ける理由

ライバーになる目的や理由は、人それぞれ。その中でも、20代~30代のママライバーには、特有の理由がありました。
ライバー事務所に所属する20代~30代ママライバーに取材をして分かった、ライバーを続ける意外なメリットとは?

ライバーを続ける理由

1.子供と一緒に居られる時間が長くなる
2.子供に行ってらっしゃい、おかえりが言える
3.旦那さんだけでなく経済的な柱が増える
4.粘り強く継続すると楽しくなってくる
5.ママライバー同士で仲良くなって情報交換できる

子供と一緒に居られる時間が長くなる

これは定番。ママライバーがライバーを続けるメリットです。
基本的に在宅で内職するより気軽にできるため、子供との時間を減らすことなく収入を得ることができるのが最大のメリットと言えます。

子供に行ってらっしゃい、おかえりが言える

子供と一緒に居られる時間が長くなる、に似ていますが、朝起きた時にそばで「おはよう」と言う、学校へ行くときは「行ってらっしゃい」と言える。
子供をお迎えに行ったら、子供が帰ってきたら、「おかえり」と言える。
ささやかですが、ママにとっては重要なことです。

旦那さんだけでなく経済的な柱が増える

旦那さんだけの収入では、旦那さんが倒れた時、生活ができなくなってしまいます。
また、何か不満があっても専業主婦だから言いづらいという方も多いようです。
ライバー事務所に所属しているママライバーに聴くと、サラリーマンの旦那さんより稼いでいる例も多く、経済的にも安定し、夫婦間のコミュニケーションも円滑になると報告されています。

粘り強く継続すると楽しくなってくる

初心者ライバーが通る関門としては、多くの温かいリスナーの中にアンチが入ってくることです。
デビューしたての新人を狙うアンチもいます。
ライブ配信アプリによっては、24時間コメントや配信内容が監視されており、基本的にリスナーは友好的なのでアンチの方が浮く傾向があるようです。
はじめて遭遇したライバーには心が折れる瞬間にもなりやすいですが、人気ライバーは皆さん通ってきた関門です。
ライバー事務所に所属するママライバーは、大人の女性として人生経験を積んでおり、見事にスルーして定期収入を稼いでいました。
トップライバーになるとアンチコメントについては悟りの境地に達し、無関心になるようです(笑)

ママライバー同士で仲良くなって情報交換できる

ライバー事務所に所属すると、所属ママライバー同士でinstagramをフォローし合ったり、イベントの成果を報告しあうなど、全国にママライバー仲間ができます。

・どのライブ配信アプリが人気か
・所属ライバーはどのくらい稼いでいるのか
・マネージャー業について裏方も兼務すると月収が安定するらしい

など、仲良くなると有益な情報が入ってきます。
もちろん、所属しているライバー事務所の担当マネージャーに聴いても応えてくれますが、同じ仕事をするママライバーのネットワーキングも楽しいみたいです。