ライバーデビュー時はライブ配信アプリのやり方が分からない
ライバーの経験がないママライバーは、最初にやり方が分からないと焦る方も多いようです。
ライバー事務所に所属していれば、手取り足取りやり方を教えてくれます。また、ローカルなサポートが手厚いライバー事務所を選ぶことで、自分のライブ配信を、担当マネージャーがリスナーとして見守る期間が数ヶ月以上あるライバー事務所もあります。リスナーさんも優しい方が多いので、リスナーさんに聞きながら配信するとアイドル育成感覚でファンも付きやすいですよ。
ライバーとして何を話せばいいか分からない
ライバー未経験では、何を話して良いか分からないのは当然です。
でも、ママライバーこそ、思いっきり日常会話で良いんです^_^
ファンのリスナーも、あなたの人柄や子育てエピソード、悩みなどに共感したり、リスナーの悩みを聴いたりする姿を見て自然と会話できる日がきます。
一人でママライバーを続けるのは孤独
ママライバーに限らず、自宅で一人で頑張っていると、息がつまることもあると思います。
ライバー事務所に所属すると、所属ライバー同士の交流会やSNSでの悩み相談があるため、全国のママライバーと繋がり新しい世界が広がります。
最初のライブ配信でリスナーがいないので折れた
最初のライブ配信では、様子見や興味本位で除くリスナーがいる程度で、たくさんのファンに囲まれてのスタートは難しいでしょう。
でも、一週間も続けていれば、毎日くるリスナーができ、数か月続ければ常連客でにぎわうようになります。
また、リスナーがファンに変わると、あなたの収入やランキング面での応援をしたいと考えるため、ファンと一緒にあなたも成長することができます。
ファンとは、ライブ配信以外のSNSで個々にコミュニケーションをとって、常に関係を維持したいですね。
沢山リスナーがいたのに一気にいなくなった
これには色々な原因があります。
・ライブ配信中に中傷的な言葉を言ってしまった
・ライブ配信中にリスナーが引く出来事があった
・ライバルライバーが圧力をかけた
・ネット回線の不備
・リスナーにアンチがまぎれ込み雰囲気が悪くなった
など。リスナーは目の前にいないだけで人間です。ライバーの人柄や言葉をしっかり受け止めています。
ふざけて中傷的な表現をしたり、「え?」と不信感を持たれると一気にはけることもあります。
ライブ配信はシンプルなようで奥が深いです。人間心理を考えて、ファンを獲得して下さい。
ライバーが辛くなった時、支えてくれる人がいない
ライバーを始めるママたちは、稼ぐぞ!と高いモチベーションで始め、それぞれ壁に立ち止まってしまうこともあります。
ひとりで悩んで、ライバーをやめてしまうと、将来生き生きと在宅でライバー収入を得ることができる人だったとしても、そこで終わりです。
大手のライバー事務所は、
・トップライバーが指導
・マネージャーがサポート
・カスタマーサポートが充実
・確定申告サポート
とうたっていても、所属ライバーの人数が多いため、実際には対応は手薄です。
・トップライバーが一人で何十人、何百人とコンサルできるでしょうか?
・500人以上所属ライバーがいるのにマネージャーを付けるなら、マネージャーを100名以上雇用しているのでしょうか?
・カスタマーサポートでマニュアル対応されて問題は解決しますか?
・確定申告のサポートも、大手ライバー事務所の顧問税理士や顧問弁護士は大抵1名なので所属ライバー全てに対応ができる訳がありません。
以上のことを考慮すると、ローカルで所属ライバー数が100名未満の優良なライバー事務所に所属することをお勧めします。
小さなライバー事務所だからいいわけではありません。
そもそも運営会社に実態が無かったり、資本金が少なかったりすると、ライバー事務所という看板だけで事実上機能していない可能性もあります。
ライバー事務所を選ぶときは、サイトに行って所属ライバーの顔写真や還元率を確認するだけでなく、運営会社の実態や資本金も確認しましょう。
ローカルな所属ライバーがまだ100名未満のライバー事務所は、ライバーに対して本当に毎日ライブ配信を見守ったり、確定申告のサポートを遠隔や対面でフォローしてくれます。
特に、ママライバーが所属するなら、担当者もママライバー経験者が良いです。同じ悩みを通ってきている方たちと一緒に頑張りましょう。