20代は何とか大丈夫でも、30代のライバーって稼げるの?
30代のライバーでも稼げます。
実際に30代の女性ライバーで活躍されているトップライバーの事例を見てみましょう。
30代のトーク力がリスナーに大人気「Sayo」さん
ラジオパーソナリティーが本業のSayoさんは、30代のキャリアウーマン。
ラジオが本業というだけあり、トーク力の高い美しい女性です。
Pocochaがライブ配信メディアというのも自信が伺えます。Pocochaは10代の女性が活躍する姿が目立つライブ配信アプリだからです。
10代の女性の中で、30代のSayoさんはランキング上位。勝るとも劣らない実力です。
この方の事例はタレントなので参考にならないかもしれませんが、30代の女性のトークは、ある意味で10代にはできない経験に裏打ちされた魅力があるものです。
出典:https://www.pococha.com/ja/app/lives/shared/12567768?timestamp=1620567650
30代のVライバー 顔出し無し 好きなイラストを生かして大人気「鈴村たま」さん
確かに、Sayoさんのように才色兼備な女性が多いですが、顔出しをしないで、人気ライバーになった30代女性ライバーもいます。
鈴村たまさんです。本業はOLで、帰宅後にVライバー(バーチャルライバー:顔を出さず自作イラストやアバター、キャラクターとして活動するライバー)をされています。
Vライバーやイラストが得意な方に有効なライブ配信アプリ「IRIAM(イリアム)」で活躍する人気ライバーです。
週4~5日の配信で、本業がOLなのでお休みか夜間の配信。2Dや3Dのキャラクターではなく、1枚の自作イラストで配信しているのが特徴です。
VTuber(顔出し無しでアバターやキャラクターで動画配信するバーチャルユーチューバー)より、リスナーとの距離が近くリアルタイムでコミュニケーションできるため、毎日の楽しみになっているそうです。
出典:https://twitter.com/tama_suzumura?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1253667996876156928%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fwww-live-iriam-com.filesusr.com%2Fhtml%2Fec1187_21d74fc548fcdd4db6f94c7bc8b3040e.html
30代の女性ライバー 稼ぐコツは「継続性」
30代の女性ライバーや男性ライバーは、10代の女性ライバーと異なり、最初からリスナーがたくさん視聴してくれるわけではありません。
継続して、リスナーとの距離を縮め、毎日の配信が楽しくなるプロセスを踏んだ人たちです。
ライブ配信には、ネガティブな面も多少なりとも存在しますが、華麗にスルーして続けた人が、安定収入と多くのファンを勝ち取っています。
それは、見た目やスキルの枠を超えたあなたの魅力となります。まず、続けることを目標にするときっと実を結びますよ。