ライバー事務所の所属ライバーリストで、Pocochaや17LIVEなどの配信メディアの記載以外に、instagramやTwitter、TikTokやYouTubeのアイコンやリンクが付いているケースがあります。
これは、ライバー事務所が所属ライバーのライブ配信だけでなくSNS活動もサポートしようとしている現れです。
ライバー事務所を選ぶ際には、SNS活用方法もレクチャーしてくれる、ライバー事務所の公式アカウントで所属ライバーを宣伝しているライバー事務所を選びましょう。
きちんとしたライバー事務所は、検索でも上位に出やすくそれなりにWEBへのアクセス数も多いはずです。アクセス数の多いWEBで所属しただけで自分が宣伝してもらえ、ライバー事務所の公式Instagramアカウントなどに紹介されるのは、無料であり効果的なリスナー獲得方法です。
ご自身のSNSの活用と併用して、ライバー事務所の公式SNSでもリスナー、フォロワーを獲得しましょう。
出典:https://anylive.jp/
SNSを活用しているライバーは、ライブ配信メディアのイベントの際に「入賞したいからギフトが欲しい」「ギフトが欲しいのでリスナーさんのリクエストに応える」といった独自のキャンペーンを告知したり、ライブ配信以外でのリスナーとの接点を持つためチャットアプリを仕事用に持っていたりします。
ライブ配信はリスナーとのつながりが収益の要です。使えるツールがないか、考えてみましょう。